個人住民税(特別徴収)の納付フロー

個人住民税(特別徴収)の納付フローチャート
個人住民税(特別徴収)の納付フローチャート
  • ※注1税理士等の代理人が給与支払報告書を電子的に提出していて、今回ご本人が初めて納付する場合は、「4 eLTAXの利用の準備」をお済ませください。
  • ※注2税理士等の代理人がeLTAXのIDを取得している場合は、「3 利用届出(新規)の手続」は必要ありません。当該IDをご利用下さい。
  • ※注3口座登録がお済でなければ、「4 eLTAXの利用の準備」にある「ダイレクト納付用口座の登録」をお済ませください。
2利用者IDの取得 3利用届出(新規)の手続,WEB版の詳細はこちら 3利用届出(新規)の手続,動画での解説 4PCdsck(DL版)のインストール,DL版の詳細はこちら 4PCdsck(DL版)のインストール,DL版の詳細はこちら,動画での解説 4税目・提出先の設定,DL版の詳細はこちら 4税目・提出先の設定,WEB版の詳細はこちら 4税目・提出先の設定,動画での解説 4ダイレクト納付用口座の登録,DL版の詳細はこちら 4ダイレクト納付用口座の登録,WEB版の詳細はこちら 5税額通知の受領状況,DL版の詳細はこちら 5税額通知の受領状況,DL版の詳細はこちら,動画での解説 6納付情報の発行依頼(自動入力),DL版の詳細はこちら 6納付情報の発行依頼(自動入力),WEB版の詳細はこちら 6納付情報の発行依頼(自動入力),動画での解説 6納付情報の発行依頼(手入力),DL版の詳細はこちら 6納付情報の発行依頼(手入力),WEB版の詳細はこちら 6納付情報の発行依頼(手入力),動画での解説 7納付,DL版の詳細はこちら 7納付,WEB版の詳細はこちら 7納付,納付方法の選択,動画での解説 ATM納付,DL版の詳細はこちら インターネットバンキング納付,DL版の詳細はこちら クレジットカードを介した納付の手順 ダイレクト納付,DL版の詳細はこちら

利用環境設定

前提として、eLTAXご利用の為には、利用環境設定が必要です。設定が完了していない場合、操作途中にエラーが発生する可能性がございますので、PCdesk(WEB版)ガイド【利用届出(新規)、申請・届出、納税等】
1 利用環境設定新規ウィンドウでpdfファイルを開きます」を参照し、動作環境と設定の確認をしてください。

  • 納税だけを行いたい場合でも、DL版にて「提出先の追加新規ウィンドウでpdfファイルを開きます」が必要です。「DL版」はMacOSに対応しておりません。
  • 納税を行う際には、電子署名の付与は求められませんが、利用届出(新規)の際には電子証明書の登録が必須となっております。(顧問税理士がいらっしゃる場合は省略可能)あらかじめ電子証明書をご用意の上、お手続きを行って下さい。
  1. トップ
  2. サポート
  3. マニュアルコーナー