地方税ポータルシステム
納付用の基本情報を取り込んで納税手続きを行う方法を説明いたします。
電子申告連動を選択します。
電子申告済みの申告データの一覧から、納付情報発行依頼を行う申告データを選択します。
納付情報の発行が行われた納付情報を確認します。
納付情報の確認・納付を選択します。
「インターネットバンキング」または「ダイレクト方式」の納付方法を選択して納税します。
納付用の基本情報を入力して納付手続きを行う方法を説明いたします。
個人住民税(特徴)を選択する。
「手入力による作成」を選択する。「ファイル取込みによる作成」は、給与ソフトなどからのエクスポートファイルを取り込むことができる。
手入力の場合、明細情報を入力する。入力内容を納付・納入金額一覧で確認し、納付情報発行依頼をする。(特徴税額通知を電子的に受領している場合、納付・納入金額入力をクリックすると通知内容が表示される。)
発行した納付情報を確認。
納付情報の確認・納付を選択する
「インターネットバンキング」または「ダイレクト方式」の納付方法を選択して納税する。